トレーラー(船台)のメンテナンス!ベアリング交換!

プレジャ―ボートオーナーに向けてトレーラー(船台)のトラブルやメンテナンスについて書いてみました。同じような経験をされた方やこれからボートを購入しようと思っている方の参考になれば嬉しいです。

沖縄の果樹栽培!今では貴重な果物!【すもも】

すももの成長を写真を見ながら振り返ってみました。農業に興味のある方は是非ご覧になって下さい。
物作り

【DIY初心者向け】失敗しない!鉄の切り方・穴のあけ方!

ほとんどの方が木材を使ったDIYからスタートすると思いますが、慣れてくると色々な物が作れるようになり、木材だけではなく鉄の加工も必要になる場面が出てくると思います。そんな方に向けて鉄工の手順や注意点など書いてみたいと思います。これから鉄工...

冬場の沖縄も海が熱い!【迫力満点のホエールウォッチング】

毎年冬場(1月~4月)になると沖縄近海にザトウクジラがやってきます。国内でも見学できる場所はごく僅かです。 今回は釣りの最中に見かけたザトウクジラの写真を載せてみました。超貴重??な魚群探知機に映ったクジラの姿も載せています。 ...

鉄筋を使った自作オモリの作り方!【沖釣り好き必見!!】

自作オモリの作り方を説明しています。特に中深海釣りをしている方におすすめです。

船外機のトラブル、、、。エンスト編【YAMAHA F90BET】

これまで経験した船外機のトラブルの対処法を紹介しています。今回はエンストについて書いています。少しでも参考になれば嬉しいです。

YAMAHA船外機のメンテナンス!【エンジンオイル・ギアオイル交換】

プレジャーボートオーナーや漁師にとって大事なボートのエンジンですが、意外とメンテナンスを怠っている方が多いと実感しています。 特に週末フィッシャーマンはタイミングが合わず何カ月もエンジンを放置してしまい、いざ出航しようと思った時にト...

【沖縄の釣り】初心者におすすめ!楽しいグルクン釣り!

最近では釣りガールなど女性のアングラーも増えて、釣り=おじさんのイメージはほとんどなくなっています。 釣りにも色々な種類があり狙う魚も様々ですが、今回はこれから沖釣り(船釣り)を始めようと思っている方や全く釣りの経験がない方でも比較...
みかん

【沖縄の農業】美味しいみかんを作る!「タンカン」栽培!!

今回は実家で栽培している「タンカン」について書いてみたいと思います。 全国的に有名なのがシークワーサーとタンカンだと思いますが、沖縄ではその他にも色々な種類のみかんが栽培されています。 現在、うちの畑で栽培しているみかんの種類...
物作り

DIYのレベルが格段と上がる!初心者向け溶接の始め方!【アーク溶接入門】

今回は物作りでよく使われる溶接について書いてみたいと思います。 自分のようなボートオーナーやDIYで「溶接してみたい!!」と思っている方に向けて書いています。 正直、自分も溶接初心者なので専門用語もあまりわかり...
タイトルとURLをコピーしました