冬場の沖縄も海が熱い!【迫力満点のホエールウォッチング】

毎年冬場(1月~4月)になると沖縄近海にザトウクジラがやってきます。国内でも見学できる場所はごく僅かです。 今回は釣りの最中に見かけたザトウクジラの写真を載せてみました。超貴重??な魚群探知機に映ったクジラの姿も載せています。 ...

鉄筋を使った自作オモリの作り方!【沖釣り好き必見!!】

自作オモリの作り方を説明しています。特に中深海釣りをしている方におすすめです。

船外機のトラブル、、、。エンスト編【YAMAHA F90BET】

これまで経験した船外機のトラブルの対処法を紹介しています。今回はエンストについて書いています。少しでも参考になれば嬉しいです。

YAMAHA船外機のメンテナンス!【エンジンオイル・ギアオイル交換】

プレジャーボートオーナーや漁師にとって大事なボートのエンジンですが、意外とメンテナンスを怠っている方が多いと実感しています。 特に週末フィッシャーマンはタイミングが合わず何カ月もエンジンを放置してしまい、いざ出航しようと思った時にト...

【沖縄の釣り】初心者におすすめ!楽しいグルクン釣り!

最近では釣りガールなど女性のアングラーも増えて、釣り=おじさんのイメージはほとんどなくなっています。 釣りにも色々な種類があり狙う魚も様々ですが、今回はこれから沖釣り(船釣り)を始めようと思っている方や全く釣りの経験がない方でも比較...

漁師という仕事

今回はブログタイトル「はんぶん漁師」である自分の漁師生活(出航した日)について書いてみたいと思います。 漁師といっても色々な形態(個人・団体、養殖、網、一本釣り、潜り等)があります。今回は個人で一本釣...
タイトルとURLをコピーしました