エンジンが掛からない!?【ウェルダー式溶接機】のトラブルと対処法!

物作り

今回はウェルダー式(エンジン)溶接機のトラブルについて書いてみたいと思います。

症状や対処法など載せているので同じ溶接機を使っている方の参考になれば嬉しいです。

その他のトラブルについても、過去記事に載せているので興味のある方は覗いてみて下さい。

『スパークしない!?溶接機のトラブル』はこちら→https://bruna2.com/welder/

症状

デンヨー社のガソリンエンジン溶接機

港でディスクグラインダーを使う為に発電機として使っていましたが、10分ぐらいして急にエンジンが止まり、その後は全くかからなくなりました、、、。

改めて各部をチェックしてみましたが特に異常なし

  • 燃料チェック(ガソリン)
  • 燃料コックの確認(ON/OFF)
  • バッテリー、各ネジや配線の緩み
  • チョークの確認
燃料コックやバッテリーの確認

プラグが怪しい、、、

特に始動前の各部チェックで問題はなく、セルもしっかり回っているので次に怪しいのは点火系、、、。念の為、キャブ清掃も行いました。

プラグを外してチェックしてみると、、、。    *プラグは機械の左側にあります。

少し見にくいですが、赤丸の部分にプラグがあります。

プラグの外観は特に問題ない感じでしたが、火花が飛んでいるかチェックすると火花が出ていない!!

*火花をチェックする時はプラグを機械本体に触れた状態で行って下さい。(感電防止)

原因がプラグと確信して、新しいプラグを購入して取り付けると火花が出て一安心。

でしたが、、、。

それでもエンジンがかからない、、、。

原因は、、、

自分では対処できなくなったので、業者に修理依頼しました。

症状を伝えて実際にエンジンをみてもらうと『イグニッションコイル』が怪しいとの事。

イグニッションチェッカーでテストしてみると異常あり。原因はイグニッションコイルでした。

かなり電圧が弱いとの事。新しいプラグだったのでギリギリ火花が見えたようです。

時々、修理依頼があるとの事なので同じ症状が出ている方はチェックしてみて下さい!

イグニッションチェッカーも意外とリーズナブルな価格で販売されているので購入しました。

一週間入院

部品を注文して修理が完了するまでに約1週間かかりました。費用は2万円程度。

日頃、何気なく使っていた機械が使えなくなると本当に不便でストレスになります。

基本的なメンテナンスや使用時の異音など、直ぐ気付けるように注意していきたいと思います。

このブログが少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました